ゼスタ(XESTA) BLACKSTAR 2thジェネレーション S410-Sの実釣インプレ
今回は新しくアジング用のロッドを新調しましたのでご紹介させて頂きます!
買ったアジングロッドはゼスタ(XESTA) BLACKSTAR 2thジェネレーション S410-S

・ゼスタ(XESTA)オフィシャルサイト→ http://xesta.jp/ 使う前に持った感じは超ファーストテーパーで張りがあって感度も良い感じ。
長さも4.10ftで147cmと使い易くて指先の延長のように使えるので取り回しが良さそうです!
自重も53gと軽くて仕舞い寸法も77cmなのでランガンの際には重宝しそうですよね!

ただ不安なのは短いロッドなので堤防の足下を攻める際は良いのですが、飛距離が欲しい時やテトラ周りで魚とやり取りする時に不利になるんじゃないかと思っています。 もうそこは使ってみるしかないよね!
って事で、三重県尾鷲市の堤防に実釣に行ってきました!!
本当はボートアジングをするつもりだったのですが、風波が出てきたので断念w
早速、堤防周りでアジングスタート!
意外と投げにくいとの噂だったのですが、、、少し分かる気がします。
後ろに振りかぶった時にジグ単の自重をあまり感じないので分かりにくいのかもしれませんね。
まぁ、それも数回投げれば慣れましたよ。
早速、言い方のアジがヒットしてくれましたが、思っていたよりバットが強くてハイパワー!
バットまで曲がりません。
これは小さなアジだと吸い込みが弱くてパーンと弾いてしまう恐れもありますね。
それ以外は感度も良くアジの吸い込む感じ(前アタリ)もビビッと感じますし、ロッドが短い分合わせのスピードも上がったので咥えてすぐに離していたアタリもしっかり取れてヒット率が上がりました! これは面白いロッドを手に入れてしまいましたw
早くボートアジングでも使いたいですね!
実際の釣っている様子は YouTubeにアップしていますので良かったら観て下さいね!
では、今日はこれで!
酔いどれ釣り師 政宗(マサムネ)
◆ YouTubeチャンネル https://m.youtube.com/channel/UCDOE5okGHBEppAtt_plMk1Q
◆政宗(マサムネ)へのご連絡はLINEでお願いします https://lin.ee/dTM2gi8 ID: @683puoys

◆Facebook https://www.facebook.com/kanumasamune
◆Instagram http://instagram.com/masamune3.work