【激ヤバ!】ヤフオクで船を買っちゃいました!ホンダ4stの50馬力で船体はヤマハの21ft!
とうとう船を買ってしまいました(๑╹ω╹๑ )
ヤフオクで買うのはかなり不安だったのですが、ずっと欲しかった和船タイプが出てきたので衝動買いしてしまいました~_~;

船外機は平成17年式なので少し古いですが4stの50馬力でちょうど良い大きさです。
大事に使ってダメになったら船外機は買い換える事にします!(すでに諦めてるw)
古い4stエンジンは壊れやすいですからね〜。
特にホンダの船外機は壊れやすいと聞きます。
さて、どうなる事やら…
次買うならヤマハの60馬力かな。
重量オーバーで登録船員が減ってしまうなら50馬力のままにするかもしれません。
船の沈み具合で船に乗せられる重量が変わります。
船外機が重たいと人数制限が掛かりますし、人数を多く乗せたいなら船外機が小さくなるかもしれません。
この情報は小型船舶機構に電話をして聞きましたので間違いありません。
船外機の載せ替えを検討している方は参考になさって下さいね!
友達にユニックを借りて遠征
船を視察に行く前日に釣り友達が保有するトラック(ユニック)を借りました。
船を固定する締め付け工具やロープ、船の下に置くタイヤなどあらゆる道具を積んで準備万端!
当日は朝早く出発します!
時間にして3時間半。
ちょっぴり遠征気分です。
ところが、借りたトラックのエアコンが壊れていてマジで暑い(汗)
先日買ったポータブル電源を持って行く事にしました。
(ポータブル電源の紹介動画は→こちら)
ポータブル電源(ジャクリ)は携帯電話の充電はもちろん、ドライブレコーダーとETCの電源も供給出来る優れもの。
愛知県に行って三重県まで帰って来ても85%までしか減りませんでした。
かなり優秀ですよね!

愛知県に着いてヤフオクの出品者の方に挨拶して、早速船を見させて頂きます。
乗りやすそうな和船タイプで船外機は50馬力なのでスイスイ走れそうな船。
◆購入した船の情報
購入先:ヤフオク
価格:40万円
船体:ヤマハ21ft和船タイプ
エンジン:ホンダ4st50馬力(17年式 BF50A)
船外機は少し古いので心配ですが、調子は良さそうです。
実際に乗らせて頂いても良い感じの滑走です!

すごく気に入ったので購入決定!!
早速、出品者さんに契約書やこれからの手続きについて伺います。

契約書を確認してサインをします。
ヤフオクでの購入だったので内心ドキドキでしたが、マリーナのクレーンを使ってトラックに無事に積み込み完了!

船をしっかり固定して三重県まで帰ります!

トラックからかなりはみ出すので警察への申請が必要です。

大型の荷物を積んで三重県まで走るのは大変ですが頑張ります!
これから船の整備や改造なども配信していきますのでお楽しみに(^^)
今回もYouTubeで動画を配信していますので良かったら観て下さいね!
では、今回も最後まで読んで頂きありがとうございます!
酔いどれ釣り師 政宗(マサムネ)

- YouTubeチャンネル:https://m.youtube.com/channel/UCDOE5okGHBEppAtt_plMk1Q
- 政宗(マサムネ) LINE@:https://lin.ee/dTM2gi8
- LINE QRコード:
- LINE ID: @683puoys
- Twitter:https://twitter.com/turimasamune
- Facebook:https://www.facebook.com/kanumasamune
- Instagram:http://instagram.com/masamune3.work